(_ _).。o○(日記?)

Twitter(slsweep0775)ではとても書きづらいと思ったことを書いて、さらにそこから流れる思考に任せて自由に書くブログです

文体の地雷が新しい感覚だった話

誤字や脱字や誤用が気になって作品にのめり込めないという気持ちはある程度わかる。

なので件のRT、つまり誤字脱字誤用が気になってしまう人の1.2万ちょいリツイートされてる方と、その何日か後にツイートされた、これまた1.2万ちょいリツイートされてる「字書きに厳しすぎる」旨のツイートを見てとりあえず文章表現に関する地雷は結構あるのではないかと思い、狂ったように思いつく限り「地雷」の種類を思いついてツイートしたのですが、スレッド形式にしなかったため時間経つと結構見つけにくくなるのでとりあえずまとめます。

そう、件のRTをした後に思いついてツイートした。文体の地雷、ありそうでなかった発想。

補足。或いは、「三点リーダの数を偶数で統一しない」「、、、地雷」「。。。地雷」「///地雷」などなど。

まぁウィキの修辞技法の項見て思いつく限り並べて見ただけです。

 

最終的にこうなる。

ただ、件のRTが言っているのはプロ作家の文脈ではないので、同人小説をあんまり読まない私にはそこまで踏みこめる立場がない。

 

まぁプロ作家の文体であっても地雷はあるんだろうなぁって。

 

 

槍玉に挙げられやすい「ら抜き言葉」が地雷というのもあるかもしれない。地雷と表現するよりは、「物語に集中できないレベルで気になってしょうがない」のかもしれない。ただ、言葉そのものは常に変化するので、アレですね、いわゆる若者言葉や略称を文章に盛り込むことが苦手な方もいるでしょう。私が所蔵して居た文芸研のメンバーが書いていた小説にも「それな」とか使われてましたし。私自身は特にキャラ付けの一環とかでもない限りそういった表現は使いませんが、読む分には全然気にならない感じですかね。

 

この辺りは遊び感覚ネタ感覚で「地雷」という言葉を使っているので、地雷というよりは「苦手」と表現する方がよろしいかと。

 

どちらかというとこれまであまりバズるほどの議論がされていないような気がする「字書き」「文字書き」という表現かな……。せいぜい「物書き」が許容範囲といいますか。「絵描き」という呼称を文章書いてる人にそのまま適用したのだと推測されるけども、何かが違う。何が違う?さぁ?はて?

 

ところで「脱字」の反対、対義語は「衍字」です。脱字の意味がわかるならばおわかりかと思いますが、「思いまます」みたいに文字が多い感じのやつです。

マイナーですよね、初見では読めなさそう。